東葛クリニック松戸は1976年6月に開設され、地域の透析医療に長年、貢献してまいりました。
1989年12月に現在地に移転し、病床数19床の有床診療所として開設されました。(現在、休床中)
現在のクリニックはJR常盤線/新京成線・松戸駅西口より徒歩7分と、電車でのご来院に便利な立地にあり、また、無料の駐車場を完備しておりますので、お車でのご来院にも便利です。
透析医療は月・水・金曜日の午前、火・木・土曜日の午前、午後、夜間の時間帯で実施しています。
透析の座席の間隔をゆったりと取り、プライバシーや感染症対策に配慮しています。
私たちはチーム医療で安心・安全な医療を提供し、スタッフが力を合わせて皆さまの透析生活のお手伝いをさせていただきます。
■連携医療機関
東葛クリニックグループの本院である「東葛クリニック病院」(千葉県松戸市)や、近隣の病院(新東京病院,千葉西総合病院など)と連携し、シャントの不具合や入院の必要が生じた場合には、迅速な対応をしております。また、ご都合により、透析治療の場所や時間の変更が必要な際には、東葛クリニックグループ内の他の透析施設<松戸市内4か所、柏、我孫子、小岩(東京)>で透析を行っていただくことも可能です。
■送迎
お車での送迎サービスをご希望の方は、ご相談ください。